みなさん 大丈夫でしたか ひどいゆれでした
14時現在 小名浜の上空では ヘリコプターがぶんぶんうなりながら低空で飛行しています。
花国の店内には おひとりのお客様でしたので とりあえず外に避難して大丈夫でした。
津波の心配があったので少し前にお帰りになられた徒歩でお越しになられたお客様を車で
追いかけて注意喚起をしました。

とくにいわきでも小名浜が揺れたようです。 下から突き上げるような揺れと共に
強い横揺れが来ました。
お花の陳列棚から 飾ってあるお花や器が何点か落ちた程度ですが
本当にびっくりしました。

大きいものは倒れてしまいました

踏ん張った胡蝶蘭 倒れずに頑張りました! 倒れない 落ちない?! もしかしてすごい 縁起がいいかも 選挙の胡蝶蘭にいかも そんな冗談はさておき
朝ふと出てきた新聞にびっくりです。

朝たまたま 棚の片づけをしていたら 平成23年3月27日の新聞が出てきました。 まじまじと朝見ていたばかりなので本当にびっくりです。
さらに 余震があるかもしれません。 倒れたものは しばらくは別の倒れない場所へ もしくはそのまま 倒しておくなりして地震に備えた方がいいかもしれません。
なんせ 浜通りに限らず 茨城県沖など ここ1週間で かなり頻繁に地震が起きているようですから
津波の不安もあるので 海には近づかないように
海上保安庁のものと思われるヘリコプターが小名浜の上空をぶんぶん飛んでいます。
地震がきませんように!
小名浜観音作では 近くの旅館の裏山が崩れて いわば家の壁を破ったそうです 目と鼻の先なので本当に怖いですね
被害が大きくならない事を祈ります
本日も素敵なお花をたくさんご用意してお待ちしておりますね。

いろんな花国情報が動画で見ることができます。 おすすめですよ!

にほんブログ村
前のページに戻る
