花国恒例-春のお彼岸セール-お得なお花がたくさん!

花国恒例-春のお彼岸セール-お得なお花がたくさん! 今回は 三密を避けるため 15日より 1日早く お彼岸セールを行いますね!

とっても新鮮でお得なお花がたくさん! 

当店のお花のほとんどは 前日 当日につくるため とっても新鮮で長持ち!

今年も 例年同様 お花がとってもお買い得!

3月15日 3月16日 3月17日 とも朝8時より営業

前日にどんどん作っていきます。 だから 新鮮で長持ち! 

まだ 朝7時の開店前の様子ですが どんどんお花を作っています。!

本日も素敵なお花をたくさんご用意してお待ちしておりますね。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ いわき情報へ
にほんブログ村

前のページに戻る


何事もない普通の朝

何事もない普通の朝が 一変した10年前の今日

小名浜港は 穏やかな海 10年前も同じように よく晴れた穏やかな1日のスタートだったと思います まさか あの3月11日の 14時46分が たくさんの人の運命をかえる大きな災害になるとは・・・・・

友人の住んでいた永崎海岸も 穏やか

あの津波で 友人の自宅も全滅しました。

豊間のトンネルをぬけると

何でもない普通の風景

2011年の3月11日は この坂道のところまで津波が押し寄せました。

何事もない普通の朝が本当にありがたい

豊間海岸のモニュメント

たくさんの犠牲者の名前が刻まれた薄磯の慰霊碑

知り合いの名前をみると 涙がこみあげてきます。

10年続けたお花 その10年の間にいろいろなことがありました。
 

小名浜のマリンタワー

謹んでご冥福をお祈りいたします

華やかに お花で飾る

日本のお花の需要の中で 切っても切れないのが お供えのお花や
お悔みなどのお花です。 

上の画像は お供えのお花でも お亡くなりなられたときに故人の枕元へ飾る
枕花です。 女性の方で 洋花をふんだんに使い しかも華のある方だったので
華やかにしてほしいとのご要望でした。

最後の旅立ちの時に きれいなお花で 送ってあげたいものですね。

一般的なお供えのお花で 菊を使っておつくりしました。
菊は 日本の国章にあるように非常に高貴なお花です。
しかも 開いた感じが 蓮の花 お釈迦様の台座をイメージするなどから
お供えのお花や お悔みのお花に使われます。

菊のお花は 非常に高貴なお花です。 どうぞ お供えのお花は 花国にお任せください

こちらは お花好きの方の枕花 人生何十年と生きた最後のお花

生花で 豪華に作って欲しいとのご要望でした。

お悔みのお花を見る
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ いわき情報へ
にほんブログ村

前のページに戻る


きれいだな~~ ことば

言葉 きれいだな~ そういう言葉を たくさん使うと どんどんきれいに
なっていく 自分自身もきれいになっていくというお話です。

このコロナ禍において たくさんの方が苦しんでいる そして わらをもつかむ思いで 仕事をしている

10年ほど前の震災の時も 同じ感じだった 毎日の悲壮感 やるせなさ
目の前の津波被害 世界中から注目される原発事故 あの一大事から ようやく立ち直ってきたのに また 大きな試練をもらった感じです。 

その震災の時に学んだことは 近くの希望 目の前の希望 1年後の希望

たくさんの困難を乗り越えてきました

絶望の日々

やがて みんなに笑顔が

 今の希望と夢 

もとの生活へ戻りたい コロナウイルスを意識しないで生活できる未来へ

そしてなによりも 人と人が 手を取り合って生きていくとができる社会へ

かならず 元の生活へ戻ることができると信じています。

それまで たくさんのいい言葉をつかっていきましょう!

お花をみて きれいだな~ そんな言葉をたくさん 発するとどんどん
心も体も きれいになっていく 

ありがたいな うれしいな かわいいな 何でもいいので 肯定的な言葉をどんどん口に出しましょう! 

かならず 自分も帰ってきて プラスになるでしょう!

 余談ですが 私くち くーは 毎日 かわいい かわいい を連呼されて とっても幸せ いまは みんなつらいけど 綺麗な言葉をたくさんつかって 
     がんばる わぁ~~ん !!

先日の花束ありがとう 彼女がとても喜んでいたよ!
元気をいっぱいもらったってね!

感謝です!! 私たちの励みですよ! うれしいです
今日もきれいなお花を きれいに作って頑張りますよ!

潜在的な薬を評価するためのプロジェクト 4弾 9月8日に始まって96パーセントまで 達成! どんどん進んで 
憎き新型コロナウイルスをやっつけろ!わんわんわん!!

くーさん きれいな言葉で!! でも どんどん進んでいくコロナ解析プロジェクト 近い将来 必ず 克服できると信じてます 一番は 目の前の希望ですね。!!!

本日も素敵なお花をたくさんご用意してお待ちしておりますね。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ いわき情報へ
にほんブログ村

前のページに戻る


あのうそのようなあつさも彼岸まで

あの嘘のようなうだるような暑さも 秋の彼岸と共に和らいで
朝晩は めっきり寒さを感じるぐらいになりましたね。

暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったものです

秋の彼岸の到来 ご先祖様を敬い 自分自身を高める修行の期間 秋のお彼岸

今回はお彼岸という言葉についてひとつ

秋分の日には ちょうど太陽が 真東からのぼり 西へ沈みます。

この西の方角には 三途の川を挟んで お亡くなりになった方たちがいるあの世である彼岸というところがあります。 

その西の方角と反対の方 つまり 彼岸の反対方向が 私たちの住む世界

此岸(しがん)があります。

彼岸と此岸 間には 三途の川 

これは仏教の教えで 私たちが いる現在の世界を此岸の世界 

そして 三途の川を挟んで 西側には 彼岸の世界という あの世の世界があるというお話です。

ちょうど太陽が 真東からのぼり 昼と夜の時間を半分にする一年に2回ある春分の日と 秋分の日

真ん中に秋分の日 彼岸の中日は挟んだ この1週間は さらにご先祖様を敬い さらに 自分自身の修行 

自分を高めるための貴重な 期間として昔から伝わっている習わしです。

そしてこの春分の日と秋分の日 季節の節目のような時に

春のお彼岸秋のお彼岸と言われる行事が 行われるようになったと言われています

太陽が真東から昇り 昼と夜の長さもちょうど半分に二分される そんな1年に2回しかない 特別な日

大昔からの 太陽信仰と重なって 日本人の 大きな風習の一つとなったのでしょう

冒頭の暑さ寒さも彼岸までというのは 昔からの言い伝えで 本当に春の彼岸を迎えた頃には 厳しい寒さも和らいで

正しく線を引いたように 春の季節に切り替わります

秋のお彼岸もしかり嘘のような暑さが まるで 線を引いて区切りをつけたように 秋へと向かう

そんな急激な季節の変化にもちゃんと対応できるように

一週間体を馴染ませ

次に来る季節の準備をしなさいよ

そして今生きていることができる これは大変素晴らしいこと

ご先祖様に感謝しなさいよ


私自身は お彼岸をこのように自分で解釈して おります

当社も 小名浜で 会社設立から 約50数年がすぎ 

お爺さんの 代から 始まった花 の行商を考えると
60年以上も 花屋としてなんとか細々と続いています。

これもひとえに地域の 皆様のおかげ 感謝あるのみです。

 今現在 何十年にわたって花屋をやってきて 今年は すべてを覆すようなコロナ禍の状況です。

私たちも含め 大きな岐路に立っている方がたくさんいると思いおます。


そんな今 ご先祖様を敬い そして ご先祖様に 助けを乞う そんなことも 全く ありだと思います。

秋の彼岸を迎えて あらためて 今一度 自分自身を見つめ直し そして 

ご先祖様に手を合わせて 助けを乞う そんな彼岸でもいいのかと思います。 

ぜひ 秋の彼岸にも より深いご供養をあらためてしてみてはいかがでしょうか! 

何か大きなものが見えて くるに違いありません

コロナ禍で大変な状況 それでも 連日たくさんの方にお越しいただき ありがたい限りです。

本当に ありがとうございます 

いつも ありがとうわん!ございます。

本日も たくさんお花をご用意してお待ちしております。
繰り上げ営業で 8時から 17時30分終了となります。
よろしくお願いいたします

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ いわき情報へ
にほんブログ村

前のページに戻る